生活/仕事

【2021年】クリスマス!おすすめのプレゼントを紹介

クリスマスシーズン。大切な人にプレゼントをあげるには絶好のイベントです。そこで今回は、もらって嬉しいプレゼントを種類別に紹介したいと思います。「何をあげたらいいのかな…」って方は是非この記事を見て参考にしてください。毎日使うものはやっぱり嬉...
アニメ/映画

【レビュー】『ライフ・イズ・ビューティフル』 ポジティブに振る舞う男の切なさ

1997年のイタリア映画。言わずと知れた名作です。
ゲーム

デジタルカードゲーム初心者にはまず『ハースストーン』を勧めたい

ゲームにもいろいろな種類がありますが、僕はプレイヤースキルに左右されるゲームが好きです。その最たるものがカードゲーム。ただなんとなくやっていれば勝てるわけではない、というところが面白いんですよね。というわけで、僕も長らくハマっているデジタル...
生活/仕事

植物の種類がわかるアプリ「PlantNet(プラントネット)」の使い方

<2020.6.11. いつの間にか日本語対応していたので全体的に修正しました!>「この花、なんていう花なんだろう…」ピクニックやキャンプなど、アウトドアな趣味を持っている方ならそう考えたことがあるのではないでしょうか。今回紹介するのは、な...
ゲーム

【レビュー】『BIOSHOCK infinite』 天空都市を舞台とした濃厚なストーリー

BIOSHOCKシリーズの3作目であり、最新作である「BioShock Infinite」。1作目、2作目とはちょっと雰囲気が変わってます。ジャンルFPS、アクションRPGハードXbox 360、プレイステーション3、Windows発売日ア...
アニメ/映画

【レビュー】『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』 実話を元にした暗号解読の物語

2014年のアメリカ映画。第二次世界大戦におけるイギリスの暗号解読班をモデルとした映画で、実話をもとにしています。印象に残る面白い映画だったので、感想を書いていきたいと思います。あらすじとキャラクター主演は、イギリスのテレビドラマ「シャーロ...
雑記

初心者でも本格的なゲームが作れる! 「Unity(ユニティ)」ってどんなもの?

ゲーム制作って昔から興味あったんですよね。NScripterでノベルゲーム作ってみたりとか、WolfRPGエディターでRPGを作ってみたりとか、そういうのはやったことあったんですけど、プログラミング的なことをやったことはなかったんですよ。そ...
雑記

「マジック:ザ・ギャザリング展」に行ってきました

2018年9月11日~17日まで新宿のルミネゼロにて開催されていた「マジック:ザ・ギャザリング展」に行ってきました。いやあ、ほんとによかった。年表や昔のカードの紹介なんかがあったので、MTGをやり始めたころを思い出してしまいましたね。僕とM...