10年前にはここまで流行ると思ってなかったYouTube。
今や暇さえあればYouTubeを開く、という方も少なくないはず。
そんなYouTubeに、実は便利なショートカットキーがあるって知ってましたか?
この記事では2022年最新版のショートカットキーをまとめます。
YouTubeの便利なショートカットキー一覧
YouTubeで使える便利なショートカットキーは以下の通りです。
| Spaceキー | 再生 / 一時停止 |
| k | 再生 / 一時停止 |
| m | ミュート / ミュート解除 |
| 左矢印キー | 5 秒巻き戻し |
| 右矢印キー | 5 秒早送り |
| j | 10 秒巻き戻し |
| l | 10 秒早送り |
| , | 前のフレームへ移動(一時停止中のみ) |
| . | 次のフレームへ移動(一時停止中のみ) |
| > | 再生速度を上げる |
| < | 再生速度を下げる |
| Home キー | 動画の先頭に移動 |
| End キー | 動画の最後に移動 |
| 上矢印キー | 音量を 5% 上げる |
| 下矢印キー | 音量を 5% 下げる |
| 0~9 | 動画の 0~90% の位置に移動 |
| / | 検索ボックスに移動 |
| f | 全画面モード開始 / 終了 |
| c | 字幕を表示 / 非表示 |
| Shift+N | 次の動画に移動 |
| Shift+P | 前の動画に移動 |
| i | ミニプレーヤーを開く |
5秒、10秒の巻き戻しや、コマ送りなんかは意外と使いたいという方も多いのではないかと思います。
再生速度の上げ下げなんて、そもそもできることを知らなかったです。
慣れると便利!知っておいて損はなし
知っていると動画視聴が快適になるショートカットキーをまとめてみました。
もともと視聴するときに困ってない方は使う機会が少ないかもしれませんが、「こういう機能があったらいいのになぁ」という方には是非使ってみていただきたいです。
英語のリスニングや楽曲の耳コピなど、YouTubeの動画を使って何か作業をする方にとっては、キーボードだけで簡単に操作できるショートカットキーはかなり嬉しいのではないでしょうか。
ちなみに僕はこれを知った日から早速使い始めました。
皆さんも是非、試してみてください。


コメント